top of page
検索

附属小学校STEAMIC教育推進授業

更新日:2024年6月19日

今日は朝から附属小学校の方にお邪魔させていただきました。

鳴門教育大学と附属小中は今年度「STEAMIC教育」をテーマに共同研究を行っています。

今日はその推進授業(1年生)を見学させていただきました。

 教室に行くと、ねんどで作ったおいしそうな食べ物やかわいい絵がお出迎えしてくれました。みんなとても上手で感心しました。

 授業は「かえるが4ひきいるところにかえるが2ひきとんできました。あわせてなんびき?」という問題(※文は私が勝手に内容を要約したもの)がテーマで、45分間集中して、楽しそうに取り組んでくれていました。算数・数学は内容は難しくなっていきますが、本来、とても楽しいもののはずです。「楽しい」という気持ちを大事にしていきたいものだと改めて思わされた授業でした。【山中】

 
 

〒772-8502 徳島県鳴門市鳴門町高島字中島748 鳴門教育大学 数学科教育コース

  • Instagram
  • alt.text.label.YouTube
  • alt.text.label.Twitter

©2023 鳴門教育大学数学科教育コース

bottom of page